👱🏻男心と女心👩🏼

セルビアの人々は、夜、家族と夕飯を食べたり、一緒にテレビを見たりして過ごした後は、夜9時くらいから、カファナ☕(カフェ)で友達と会ったりして過ごしたりするのが好きみたいです。

私からすると、夜、仕事が終わって、家で一段落してから出掛けるとか、面倒臭いな~💦とか思ってしまう方なんですが、セルビアは今、サマータイム中という事もあり、夕飯食べ終わる頃も、まだ外は明るいので、それから出掛けたりする事もあるんだそうです。

街のレストラン🍴やカファナ🍷も、結構、夜遅くまで開いてるところも多いらしく、ナイトライフを楽しむ人々で賑わっているそうです🍸🍹

つい先日、私のセルビア人の友人が、久しぶりに友達と会う事になった、と話してたんですが、その友人の長年の友達(女性)は他の友達(私の友人とは初対面)を3人、連れてきたらしいんです。

うち2人は男性(自称:シングルで彼女無し)と、残りの1人は女性だったらしいのです。
ちなみに私の友人もシングルで現在、彼女はいないようです。

しかし、私の友人の長年の女友達には、長く付き合っている彼氏がいるようなんです。
こういった状況で、シングル男3人、シングル女1人、彼氏持ち女1人の5人が集まった場合、合コン、、、とまでは行かなくても、女性の私からみると、彼氏募集中の人が彼氏持ちの友人に「誰か紹介してよ~」的に相談を持ちかけ、彼氏持ちの女性が自分の知ってるシングル男にかたっぱしから声かけて、この女友達の為にひと肌脱いだ的に感じるんですが、どう思いますか?

で、私の友人が言うには、話の流れの中で(どういった流れかわかりませんが...)このシングル女性がいきなり「私、今、彼氏がいないの」って言ったらしいんですね( °Д° )

ちなみに友人曰く、自分は決して、初対面の人には彼女や彼氏がいるか聞いたりしないそうです。

シングル女性が自分から、シングル男性達の前で「私、今、彼氏がいないの」って言う意図は、誰が考えても明白ですよね(;^ω^)

しかし、私の友人は全くその意味が分からなかった、と言って、自分はその話に加わらなかった、、、とか言ってました( ˘ •ω• ˘ )
(しかし恐らく本心は、その女性に興味が無かっただけだと思います......というのも、自分がいいな、と思う人には、結構、友人は自分から行動起こす方だと思うんですね...)

どこの国でも男心と女心は複雑ですね
。゚(^ω^;)゚。
↑↑↑画像はセルビアのNis にあるSaint Sava Park内にあるChurch of Saint Constantine です。
Parkの周りには、たくさんのカフェがあるみたいですよ(^^)

すみれの部屋

海外関連に関するあらゆる事を、ゆるりと綴っていくブログです。 私の海外での経験談や失敗談、英会話学習、国際恋愛まで幅広く語って行きたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000